あきらん

あきらんコラム

新型コロナ禍での些細な独り言です

2度目の緊急事態宣言をむかえ、新型コロナ禍の長期戦に疲れた私達を「静かな絶望」が覆いつくしている気がしてなりません。立ち行かない経営・雇用・生活と国民を顧みない政府の無策に腹立ちながらも、生き抜いていかないといけません。いまは戦争中です。そういう意識で頑張りましょうね!
あきらんウォーク

悩みごとやアイデアの煮詰まりに「散歩」が効果的な理由

古今東西の著名人、知識人がアイデアの煮詰まりや人生の悩みに直面したとき「散歩」という手段で克服を図ってきました。なぜ彼らはそうしたのでしょうか?抗いがたい欲求に揺さぶられて古人が実践してきたことは人類の「判例」だと私は考えます。「散歩」による頭の整理を考えます。
あきらんウォーク

気の向くまま!がお散歩の醍醐味!楽しみませんか?

気の向くまま、足の向くままにお散歩を楽しんでみませんか?思いもよらぬところへ自分を連れて行ってくれるワクワク感!日常からちょっとだけ「非日常」へ踏み出すキッカケにもなります。ブラブラ歩きでリラックスしながら、予定調和でないサプライズも得られて一挙両得です!
あきらんウォーク

新型コロナ禍「朝夕の路地裏散歩」をお薦めする理由

新型コロナ禍の猛威がとまりません。緊急事態宣言下で旅行やレジャーが制限されるなか気軽な「路地裏散歩」を始めてみてはいかがでしょうか?河川敷や海岸など、一見風通しのよさそうなところには人が集まり「密」になりがちです。ヒトケのない近所の路地裏をスイスイ歩くのがお薦めです。
あきらん歳時記

≪1月の風習≫「春の七草」お粥を食べて元気になろう!

1月7日は「人日の節句」。春の七草粥をいただく日です。「セリ、ナズナ~♪」とリズムに乗って口ずさんだ思い出はありませんか?今回はその「春の七草粥」について少し勉強してみました。詳しい方からすると誤った表現もあるかもしれませんが、その際はご指摘頂けたら嬉しいです。
あきらんウォーク

今この瞬間!ひとりで始められる!そう、それがお散歩!

何か運動を!と思い立った時どのスポーツも道具や施設などコストがかかります。まずは「散歩」がノーリスクです。どんな運動をしたいのか?思い悩んでなにもしない時間が勿体ないです。「散歩」で身体を動かす習慣をつけながら、本当にやりたいスポーツをじっくり吟味するのが賢い選択です。
あきらんウォーク

「散歩」と「ウォーキング」の違いを定義してみよう

「散歩」と「ウォーキング」という2つの異なる単語を自己流な垣根で使い分けています。定義って?という単純な疑問を今回記事にしてみました。結果的に「僕はこう思います」という経験則レベルにとどまったので不完全燃焼ですが、今後もこの課題については継続的に考えていきたいです。
あきらんウォーク

改めて「歩くことの楽しみ」を考えてみた

外出先で多くの方々が散歩・ウォーキングをしている姿を目の当たりにします。散歩の楽しさ、醍醐味って何だろう?そもそも自分は何が楽しくてわざわざ外へ出ていき散歩をするのだろう?理由はひとそれぞれ、自分自身のみでも複合的な要素があります。今回はその点をいったん整理してみました。
あきらんコラム

一年の計は1月3日にあり!

お正月もあっという間に過ぎ去り明日は仕事始めです。コロナ禍の厳しい折でも弱音を吐かず頑張ります。自分が叶えたくて、且つ努力しさえすれば叶うだろう目標を年初に立てて、もうあとは一年を通じてその目標に向けて突き進むだけです。考え込むな!立ち尽くすな自分!
あきらんコラム

今日は「寝正月」でしたので昨日の湘南海岸散歩のことを書くよ♪

コロナ禍で派手な外出が憚られるなか実家近くの湘南海岸に足を運び束の間のリラックスタイムを得ました。暖かい陽差しを受けてキラキラと光る海を眺めながら潮風を受けて海岸を歩くと「生きている」「がんばるぞ」という気持ちになれるから不思議です。今年が良い年になりますように!
タイトルとURLをコピーしました